解決しないときは右下のチャットから気軽におたずねください🙌
Kids Code Clubはどこでダウンロードできますか?
Kids Code ClubはEdge、Chrome、Safariなどのブラウザ🌐でhttps://kidsc2.orgにアクセスするだけで使えます。ダウンロードは必要ありません。
Kids Code Clubはスマホやタブレットでも使えますか?
Kids Code ClubはEdge、Chrome、Safariなどのブラウザ🌐でhttps://kidsc2.orgにアクセスして、スマホ、タブレット、パソコンのどれでも使えます。
スマホやタブレットでレシピを表示してそれを見ながらパソコンで作品をつくったり、パソコンでレシピとScratchなどの教材を並べて置くと、進めやりやすくなります👌
ただし、教材によっては使える環境が限られている場合があるので注意してください。
Kids Code Clubは無料ですか?
通信料などを除き、Kids Code Clubのレシピを見るのは無料です。ただし、レシピによっては、教材や機材・材料などを揃えるのに費用がかかる場合がありますので、各教材の注意事項などをよく読んで進めてください。
なぜ無料なのですか?
Kids Code Clubのチームは、すべての子どもたちにテクノロジーを楽しく自由に学ぶ環境を届けたいという思いでこのアプリを開発しています😊そのため、アプリの利用は無料にしています。
たくさんの子どもたちに環境を届けられるよう、この思いに賛同してくれる人や企業からの、寄付、寄贈、ボランティア、提携など、さまざまな形のパートナーを募集しています。子どもたちのテクノロジー学習を支えたい方はぜひご連絡ください🙌
Kids Code Clubの活動について詳しくはこちら
私たちの活動はこの3つのSDGsのゴールに対してアクションを起こしています🌎
Kids Code Clubは何才向けですか?
レシピにもよりますが、大人のサポートがあれば5〜6才ぐらいから使えます👌
中高生はもちろん、大学生や大人でもプログラミングがはじめてという人には、Kids Code Clubのレシピでプログラミングの楽しさを知ってもらえるはずです。
レシピとは何ですか?
料理の作り方のことをよく「レシピ」と呼びますが、何かのやり方をまとめたものを同じ様に「レシピ」と呼ぶことがあります🍔
プログラミングもやり方をまとめたものを「Coding Recipe(コーディングレシピ)」や「Cookbook(クックブック:料理の本)」など呼ぶことがあります😉
Kids Code Clubでも、プログラミングでゲームやアニメーションなどの作品をつくるやり方のことを「レシピ」と呼んでいて、みなさんに気軽に使ってもらえたらと思っています。「教科書」と呼ぶより良いと思いませんか?😋
最後にたべもの🍎が出てきましたがこれは何ですか?
何の意味があるかはこれからのお楽しみです!
分からないことがあったらどうしたらいいですか?
右下のチャットボタンから問い合わせてみてください。できるかぎりサポートします!ですが、いつでもすぐにサポートできるわけではありませんので、いますぐ解決したい!という時にはGoogleなどで調べてみてください。そうするときっと力がつきます!😉
レシピオーナーとは何ですか?
レシピの元になる作品を提供してくれた人のことをレシピオーナーと呼んでいます🙋
レシピ自体はKids Code Clubがつくっていますが、おもしろい作品をつくっている人から、レシピの元になる作品を提供してもらうことで、たくさんの人にプログラミングを楽しんでもらえたらと思っています🌭あなたも自信作ができたらぜひレシピオーナーに応募してください。詳しくはこちら
レシピに間違いがあったのですが…
ありがとうございます!右下のチャットからぜひチームに報告してください🙏
欲しいレシピがあるのですが…
いつでもリクエスト募集中です!右下のチャットからチームに連絡してください😆
レシピを○○に使いたいのですが…
興味をもってくださってありがとうございます!学校やコミュニティ、企業などが、様々な用途でレシピを利用できます。詳しくは、右下のチャットからご相談ください✨
レシピをつくってみたいです💪
大歓迎です!右下のチャットからチームに連絡してください😋