チャプター 2
Step 11
色の効果をそれぞれ変える
色の効果をそれぞれで変えるコードを追加します。クローン番号を6で割った余りに5をたした数だけ効果を変えます。
できたら、ためしてみましょう!ピカピカ、ひかるでしょうか!
🐸なぜ、6で割って+5するのか?🐸
6個ひと組(A/B/C/D/E/F、としよう)として、それぞれの色の変わり方を違うようにしたかったわけです。なので、クローン番号を6で割った余りずつ変える、とすると、
A:1
B:2
C:3
D:4
E:5
F:0
となって、全く色の変わらないものも出てきます。
あと、1とか2あたりだと「ピカピカ」感も少ないかな〜、と思って、いくつかためした結果、+5ぐらいにする、つまり、
A:6
B:7
C:8
D:9
E:10
F:5
で色が変わっていく感じが「ピカピカ」かな〜、と。
なので、「7個ひと組」にしたかったら、7で割った余り、にすればよく、プラスいくつにするか、っていうのは、一番ゆるい変わり方を数値設定してる、ってことです〜。
By カエル大先生
できたら、ためしてみましょう!ピカピカ、ひかるでしょうか!
🐸なぜ、6で割って+5するのか?🐸
6個ひと組(A/B/C/D/E/F、としよう)として、それぞれの色の変わり方を違うようにしたかったわけです。なので、クローン番号を6で割った余りずつ変える、とすると、
A:1
B:2
C:3
D:4
E:5
F:0
となって、全く色の変わらないものも出てきます。
あと、1とか2あたりだと「ピカピカ」感も少ないかな〜、と思って、いくつかためした結果、+5ぐらいにする、つまり、
A:6
B:7
C:8
D:9
E:10
F:5
で色が変わっていく感じが「ピカピカ」かな〜、と。
なので、「7個ひと組」にしたかったら、7で割った余り、にすればよく、プラスいくつにするか、っていうのは、一番ゆるい変わり方を数値設定してる、ってことです〜。
By カエル大先生