チャプター 2
Step 02
コマンドブロックの動かし方

コマンドブロックの動かし方について見ていきます👀
コマンドブロックはほとんどの場合、レッドストーン信号を受け取ると、動きます
💡例:レバー、ボタン、感圧板、レッドストーンブロックなど
その中でもオンとオフを切り替えられる、レバーがオススメです!これからのレシピもほとんどレバーを使います🔥
次にすすむ
コマンドブロックはほとんどの場合、レッドストーン信号を受け取ると、動きます
💡例:レバー、ボタン、感圧板、レッドストーンブロックなど
その中でもオンとオフを切り替えられる、レバーがオススメです!これからのレシピもほとんどレバーを使います🔥