チャプター 2
Step 07
しくみのせつめい

コマンドブロックに書いたコマンドを少し説明します。
①/scoreboard players random
スコアボードにランダムな数を追加するコマンドです。ランダムな数は「乱数(乱数)」と呼ばれたりもします。
②dice
どのプレイヤーのスコアボードを変えるかを決めます。
ここではプレイヤーを指定しますが、代わりに「ダミープレイヤー(存在しないプレイヤー)」を指定することができるので、このレシピでは「dice(サイコロ)」という名前のダミープレイヤーを指定しています
③recipe
どのスコアボードを変えるかを決めます。最初に作った「recipe」というスコアボードを指定しています
④1 6
ランダムな数の範囲を決めます。今回は1~6が出るサイコロを作りましたが、「人生ゲーム」のようなルーレットも作れますよね!「1 10」にしたら1~10がでるルーレットが作れます!
このコマンドを使うとスゴロクゲームが作れますね!他にもガチャなども作れるのでちょうせんしてみてね!
①/scoreboard players random
スコアボードにランダムな数を追加するコマンドです。ランダムな数は「乱数(乱数)」と呼ばれたりもします。
②dice
どのプレイヤーのスコアボードを変えるかを決めます。
ここではプレイヤーを指定しますが、代わりに「ダミープレイヤー(存在しないプレイヤー)」を指定することができるので、このレシピでは「dice(サイコロ)」という名前のダミープレイヤーを指定しています
③recipe
どのスコアボードを変えるかを決めます。最初に作った「recipe」というスコアボードを指定しています
④1 6
ランダムな数の範囲を決めます。今回は1~6が出るサイコロを作りましたが、「人生ゲーム」のようなルーレットも作れますよね!「1 10」にしたら1~10がでるルーレットが作れます!
このコマンドを使うとスゴロクゲームが作れますね!他にもガチャなども作れるのでちょうせんしてみてね!